ライザップ

ライザップでもお酒は飲めます!飲めるお酒や量を解説【酒が飲めないは噓】

2022年2月16日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ライザップでもお酒は飲めます!飲めるお酒や量を解説【酒が飲めないは噓】
読者
ライザップってお酒は飲めるの?飲めるお酒は?飲める量は?糖質制限はお酒が飲めないわけじゃないよね。ハイボール飲みたい、、、
こういった疑問に、ライザップの無料カウンセリング&トレーニングを体験した筆者がお答えします。お酒好きでもストレスを溜めないように制限しすぎないのがライザップ流。
甘党のアラサー

 本記事の内容

  • ライザップはお酒が飲めないのか
  • ライザップで飲めるお酒の種類
  • ライザップで飲めるお酒の量

結論、焼酎やハイボールが1日1~2杯飲めます。

ライザップでは、糖質が多いビール(糖質ゼロはOK)やワインなどは飲めませんが、焼酎とハイボールは糖質がほぼゼロなので飲める、という仕組みです。

12キロのダイエットに成功した「酒豪の佐藤仁美さん」もライザップ中にお酒を飲んでいたので、お酒好きでも安心してライザップに通えますね。

30日間全額返金保証→気軽に退会可能。

⋙ライザップ公式サイトはこちら

ライザップではお酒飲めないのか|ガセネタです

ライザップではお酒飲めないのか|ガセネタです

ライザップでは一部のお酒が飲めます。飲めない説はガセネタです。

ライザップ=食事制限のイメージが強すぎて、ライザップはお酒が飲めないというイメージがついたのでしょう。ライザップは食事制限ではなく、食事管理なので無理はしません。

「ストレス貯めるくらいなら飲んでいい」のがライザップ流。

ストレスを溜めすぎると、爆発するのは時間の問題です。爆発すればリバンドします。リバンドを防ぐためにも、お酒を制限しないのです。

では、ライザップでは何が飲めて何が飲めないのか。どれくらいのお酒が飲めるのか。詳しく見ていきましょう。

ライザップで飲めるお酒と飲めないお酒|糖質制限ダイエットとの関係

ライザップでお酒飲めるのはハイボール|糖質制限ダイエットとの関係

  • お酒と糖質制限ダイエット
  • 糖質制限ダイエットで飲めるお酒
  • 糖質制限ダイエットで飲めないお酒

では順に見ていきましょう。

お酒と糖質制限ダイエット|糖質が重要

お酒に含まれる糖質量がポイント

ライザップでは、糖質制限ダイエットを導入しています。糖質制限ダイエットとは、「お米やパン・パスタや蕎麦など糖質がメイン食材を制限する」ダイエット方法です。もちろん、お酒の糖質も制限します。

ライザップに飲めるお酒・飲めないお酒は「糖質制限の有無」によって判断されるのです。
甘党のアラサー

ライザップの糖質制限に関しては下記記事をご参照ください。

関連記事:ライザップの糖質制限=危険・きついという誤解【食事制限ではなく管理】

糖質制限ダイエットでも飲めるお酒|ハイボールなどの蒸留酒

  • ウイスキー
  • 焼酎・泡盛
  • ウォッカ
  • テキーラ
  • ジン
  • ラム

ライザップ中の糖質制限ダイエットでも飲めるお酒は「ウイスキー・焼酎・泡盛・ウォッカ・テキーラ・ジン・ラム」などの蒸留酒です。

なぜ蒸留酒は糖質制限ダイエットでも飲めるのか。理由は、蒸留を行う過程で糖質が抜けて糖質が含まれないから。とはいえ、蒸留酒はアルコール度が高くなりやすいためカロリーも高く、飲み過ぎは太る原因になりあす。

そのため、ウイスキーを炭酸水で割る「ハイボール」が糖質制限ダイエットではおすすめです。糖質もなく、カロリーが低いから。
甘党のアラサー

糖質制限ダイエットでも飲めないお酒|醸造酒と混成酒

糖質制限ダイエットでも飲めないお酒|醸造酒と混成酒ライザップお酒

  • ビール
  • ワイン
  • 日本酒
  • リキュール
  • ベルモット
  • 梅酒

ライザップ中の糖質制限ダイエットで飲めないお酒は「ビールやワイン」などの醸造酒と「梅酒・リキュール・ベルモット」などの混成酒です。

]醸造酒と混成酒が飲めない理由は、糖質が多く含まれているから。ビール好きの人は糖質ゼロビールで気を紛らわせましょう。

とはいえ、ハイボールなので蒸留酒が飲みつつダイエットできる糖質制限ダイエットは優秀です。
甘党のアラサー

ウイスキー・焼酎・泡盛・ウォッカ・テキーラ・ジン・ラムなどの蒸留酒だけ飲める、と覚えておけばOKです。次は、ライザップで飲んでも問題ないお酒の量について解説します。

⋙ライザップ公式サイトはこちら

ライザップで飲めるお酒の量|適量=1~2杯

ライザップで飲めるお酒の量|適量=1~2杯

結論、ライザップで飲めるお酒の量は1~2杯です。

「え、ハイボールとかの蒸留酒やったら何杯飲んでもいいんじゃないの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。理由はいくつかあります。

ライザップで飲めるお酒の量が1~2杯の理由

  • 飲酒により食欲が増してしまう
  • アルコールのカロリーが高い
  • 飲み過ぎは筋肉に良くない

※アルコール度数とカロリーは比例する。

飲酒により食欲が増してしまう

何軒も飲み歩いたのに、〆のラーメンまで食べてしまった経験ありませんか?アルコールによる食欲増進が原因です。もちろん、ダイエット中に食欲増進は危険です。痩せるどころか太ってしまいます。

1番危険なのは食欲増進による過食。しかもつまみはハイカロリーのものが多いので注意が必要です。
甘党のアラサー

食べ過ぎて飲みすぎてしまった場合は、素直にトレーナーに報告しましょう。次の日の食事やトレーニングメニューを変更するなどの対応をしてくれます。逆に、食事報告で噓をついたデメリットしかないです。詳しくは下記記事をご参照ください。

関連記事:ライザップで食事報告しない・食事報告で嘘をつくのはもったいない

アルコールのカロリーが高い

また、アルコール自体のカロリー・アルコール度数が高いお酒にも注意が必要です。アルコールは糖質やタンパク質の約2倍のカロリーがあります。

お酒のカロリーについて

各酒類の100ミリリットルあたりのカロリー(kcal)は、日本酒が105から110、ビールが40から70、ワインが80から100、焼酎が110から200、ウイスキーが225から250という値です。酒のカロリーの値は主にアルコール分に由来するため、アルコール度数が高いとカロリーの値も高くなります。
引用元:「飲酒すると太りやすい」と聞きますが本当ですか?

飲み過ぎは筋肉に良くない

アルコールにより、筋肉の成長が妨げられる。

はっきり言って、アルコールは筋肉に良くないです。とはいえ、飲み過ぎたらの話。適量であれば特に気にする必要はありません。

事実、ガチでボディメイクをしている人でもお酒を飲む人は多いです。何度も言いますが、大切なのは「お酒は適量」ということです。
甘党のアラサー

筋肉を残すことの重要性は、ライザップのビフォーアフターを見るとすぐにわかります。筋肉を残すからキレイに痩せるのです。

関連記事:【事実】ライザップのビフォーアフターが嘘っぽく見える5つの理由

ライザップにお酒を飲みつつ痩せた佐藤仁美さん|-12,2キロ

3ヶ月で12,2キロのダイエットに成功。

ストレスを溜めるくらいならお酒OKだからこそ、酒豪の佐藤仁美さんでもダイエットに成功したのでしょう。当時は30代後半で、代謝が落ちているのに3ヶ月で-12,2キロはシンプルにすごいです。

12キロのダイエットに成功した「酒豪の佐藤仁美さん」もライザップ中にお酒を飲んでいたので、お酒好きでも安心してライザップに通えます。
甘党のアラサー

ちなみに、佐藤仁美さんがライザップでダイエットした理由は「モテたいから」だったそうです。実際キレイになって結婚しましたよね。

ライザップで痩せたらモテるのか、については下記記事をご参照ください。

関連記事:【本音】ライザップは「モテる」ために入会する人が多い【痩せたらモテる】

ライザップならお酒も飲み会もOKなんです|食べられるおつまみも多い

お酒の種類や量に気を遣えば、ライザップ中でも飲み会はOK。詳しくは下記記事をご参照ください。

関連記事:ライザップ中でも飲み会とうまく付き合うコツ5選【つまみもOK】

ライザップとお酒の関係まとめ

  • お酒を飲みつつ12キロ痩せた事例アリ
  • 飲めるお酒はハイボールなどの蒸留酒
  • お酒の量は1~2杯が適量

ライザップならお酒を飲みつつダイエットできる。

ということがわかりましたね。とはいえ、自由に飲みまくれるわけではありません。ルールを守りつつ、適量を飲むことが大切です。

無料カウンセリング時に、「お酒は毎日飲みたい」ということを伝えることをお忘れなく。※30日間全額返金保証付きなので気軽に退会可能。

⋙ライザップ公式サイトはこちら



補足|蒸留酒・醸造酒・混成酒について

蒸留酒・醸造酒とは

醸造酒は、穀物や果物を酵母によってアルコール発酵させて造ったお酒です。醸造酒をさらに蒸留させて作ったのが蒸留酒。

たとえば、ホップなしのビールを蒸留したものがウイスキー、ワインを蒸留したのがブランデー、日本酒を蒸留したものが米焼酎となります。この他にも、ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ、泡盛も蒸留酒です。

蒸留酒の製法は、お酒を加熱し、その蒸気を冷やして液体にする方法。そのため、蒸留酒は醸造酒よりもアルコール度数が高くなります。

引用元:蒸留酒とは?種類はどのくらい?醸造酒&混成酒との違いも気になる!

混成酒とは

混成酒は、醸造酒や蒸留酒に香料や果実、糖を加えてつくったお酒です。

代表的なものに、梅酒・リキュール・ベルモット・薬酒・みりんなどが挙げられます。

混成酒=リキュールと紹介されることが度々ありますが、実はリキュールは混成酒に分類される種類の一つ。混成酒すべてがリキュールというわけではありません。
引用元:「醸造酒」「蒸留酒」「混成酒」ってなに??お酒の種類を知って違いがわかる大人になろう!

  • この記事を書いた人

甘党編集長

ライザップの無料カウンセリング・トレーニングを体験。糖質制限ダイエット→18キロ痩せてバキバキ→モテる→ダイエットについて発信。

-ライザップ
-